2012年06月27日
ながの軽トラ市「表参道ご利益市」の出店状況。
いよいよ今度の日曜は、ながの軽トラ市「表参道ご利益市」です!
旬の野菜や果物はもちろん、思わぬ掘り出し物がたくさん!
さらに無料マッサージ体験、太陽エネルギー促進PR、東北の特産品販売から
ワンちゃんとのふれあい等のイベントもありますので、ぜひ家族でお越しください。
また朝市終了後は「善光寺表参道夏祭り」が18時まで実施されます。
神輿の巡行や和太鼓、消防車の展示などもありますので、引き続きお楽しみください!
■ながの軽トラ市 表参道ご利益市
場所:長野市中央通り(大門~新田町交差点)【MAP】
日時:7月1日(日)8:30~10:30(小雨決行)
※駐車場は周辺のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でご来場ください。
今回は60台の軽トラが集結!
以下、出店者の皆さまです。(順不同・敬称略)
・おいでや小島田(長野市) 旬の農産物
・長野ベリーファーム(長野市) いちご・トマト・ジャム等
・飯綱町ふるさと振興公社(飯綱町) さくらんぼ、ブルーベリー
・まごころ・ふれあい農園(中条) 有機野菜、お惣菜
・農作物栽培研究会(長野市) 玉ねぎ、じゃがいも、木彫作品ほか
・うじの屋(上田市) ポン菓子(とっかん)
・金豚(川中島) カツサンド、豚肉料理、ベーコン焼き
・ソノマノ(鬼無里) 野生酵母パン
・山葡萄工房つつい(中条) かごバッグ、杉丸太椅子、藁縄等
・ジョイグル(長野市) インド料理
・Ohana Farm&Mimi Eden&いいあんべえ屋 コラボショップ(長野市)
地元産野菜、地元の素材で作った手作りお菓子、コーヒー、紅茶、ジュース
・マドレーヌ カフェ(長野市) 粘土で作ったフェイクスイーツ小物
・アクアジャパン(岡谷市) 名古屋手羽先、かき氷、やきそば
・大阪幸たこ(川中島) たこ焼き
・あづみ野 遊香堂 ちいさなフィギュア館(安曇野市) フィギュア
・LA春山(若穂綿内) 水耕栽培のサラダ菜、水菜、チヂミナ、レタス、クレソン
・U island(長野市) 県内産蜂蜜、野菜、雑貨
・ベジ・Vegan食堂 菜食亭(篠ノ井) 焼き餃子
・西山さん(飯山市) 山菜
・納税貯蓄組合(長野市) 納税PR
・中村屋(長野市) 山菜
・善光寺かいわい愛犬クラブ(長野市) ペットの震災募金
・平出農産物直売所(長野市) 山菜・野菜
・小林食品(長野市) 五平餅ほか
・あげぱん屋さん(長野市) あげパン
・長野市鍼灸マッサージ師会(長野市) 無料マッサージ
・県庁高嶺倶楽部 ボランティア部(長野市)
野菜、東北(東日本大震災被災地)の特産品
・片桐さん(川中島) お願いネコちゃん
・花てまり(長野市) 花苗、野菜
・満開さくら号(長野市) 手作り品、手芸品
・しぜんこうぼのぱんや きなり(飯綱町) ぱん
・循環の輪(小布施町) 野菜
・鈴木商店(真田町) 野菜果物全般
・長野県農村文化協会(長野市) 野菜
・リラクゼーションサロン nap-nap & きらり(長野市)
手のオイルトリートメント・リフレクソロジー・ヘッドスパ
・手作りおやつ ままおーぶん(川中島) シフォンケーキ、マフィン、クッキーなど
・ビオ ファーム㈱(長野市) レタス、白菜、大根等ほか農作物
・直売所 さんちゃん(飯綱町) 野菜
・田原さん(上越市) 米(こしひかり)
・やさいずくし(長野市) 野菜や加工品
・おまめ耕房(佐久穂町) 有機野菜と焼き菓子類
・内山農園(豊野) サクランボ
・小林さん(妙高市) 木製雑貨、木製おもちゃ
・太陽エネルギー促進チーム(篠ノ井) 太陽光発電PR
・大澤さん(松代) トマト、きゅうり、その他野菜
・善光寺郵便局(長野市) 切手、はがき(かもめーる)
・村田商店(長野市) 納豆
・須坂園芸高校(須坂市) トマト、きゅうり、玉ねぎ、にんにく
・すや亀(長野市) 焼むすび(みそ味)
・テレビ信州里山ものがたり(長野市) レタス・野菜ほか
・かすたねっと(青木島)
・リサイクル屋(長野市) リサイクル品
・ファーム上野商店(木島平村) ユリ(花)
・みちのく(長野市) 京風だし巻き卵
・狐裡庵(長野市)山菜
・ふるさとセンター山田(高山村)そば粉、小麦粉、ソルガムほか
※複数台出店される場合も、ひとつにまとめてあります。
販売される品目は、季節や気候等により変動する場合があります。
出店者の募集も、引き続き受付中です!(7月分の申込みまで)
地域活性化のために、ぜひご協力ください。
【出店申込はこちら】 【篠ノ井出店募集要項】 【表参道出店募集要項】
旬の野菜や果物はもちろん、思わぬ掘り出し物がたくさん!
さらに無料マッサージ体験、太陽エネルギー促進PR、東北の特産品販売から
ワンちゃんとのふれあい等のイベントもありますので、ぜひ家族でお越しください。
また朝市終了後は「善光寺表参道夏祭り」が18時まで実施されます。
神輿の巡行や和太鼓、消防車の展示などもありますので、引き続きお楽しみください!
■ながの軽トラ市 表参道ご利益市
場所:長野市中央通り(大門~新田町交差点)【MAP】
日時:7月1日(日)8:30~10:30(小雨決行)
※駐車場は周辺のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でご来場ください。
今回は60台の軽トラが集結!
以下、出店者の皆さまです。(順不同・敬称略)
・おいでや小島田(長野市) 旬の農産物
・長野ベリーファーム(長野市) いちご・トマト・ジャム等
・飯綱町ふるさと振興公社(飯綱町) さくらんぼ、ブルーベリー
・まごころ・ふれあい農園(中条) 有機野菜、お惣菜
・農作物栽培研究会(長野市) 玉ねぎ、じゃがいも、木彫作品ほか
・うじの屋(上田市) ポン菓子(とっかん)
・金豚(川中島) カツサンド、豚肉料理、ベーコン焼き
・ソノマノ(鬼無里) 野生酵母パン
・山葡萄工房つつい(中条) かごバッグ、杉丸太椅子、藁縄等
・ジョイグル(長野市) インド料理
・Ohana Farm&Mimi Eden&いいあんべえ屋 コラボショップ(長野市)
地元産野菜、地元の素材で作った手作りお菓子、コーヒー、紅茶、ジュース
・マドレーヌ カフェ(長野市) 粘土で作ったフェイクスイーツ小物
・アクアジャパン(岡谷市) 名古屋手羽先、かき氷、やきそば
・大阪幸たこ(川中島) たこ焼き
・あづみ野 遊香堂 ちいさなフィギュア館(安曇野市) フィギュア
・LA春山(若穂綿内) 水耕栽培のサラダ菜、水菜、チヂミナ、レタス、クレソン
・U island(長野市) 県内産蜂蜜、野菜、雑貨
・ベジ・Vegan食堂 菜食亭(篠ノ井) 焼き餃子
・西山さん(飯山市) 山菜
・納税貯蓄組合(長野市) 納税PR
・中村屋(長野市) 山菜
・善光寺かいわい愛犬クラブ(長野市) ペットの震災募金
・平出農産物直売所(長野市) 山菜・野菜
・小林食品(長野市) 五平餅ほか
・あげぱん屋さん(長野市) あげパン
・長野市鍼灸マッサージ師会(長野市) 無料マッサージ
・県庁高嶺倶楽部 ボランティア部(長野市)
野菜、東北(東日本大震災被災地)の特産品
・片桐さん(川中島) お願いネコちゃん
・花てまり(長野市) 花苗、野菜
・満開さくら号(長野市) 手作り品、手芸品
・しぜんこうぼのぱんや きなり(飯綱町) ぱん
・循環の輪(小布施町) 野菜
・鈴木商店(真田町) 野菜果物全般
・長野県農村文化協会(長野市) 野菜
・リラクゼーションサロン nap-nap & きらり(長野市)
手のオイルトリートメント・リフレクソロジー・ヘッドスパ
・手作りおやつ ままおーぶん(川中島) シフォンケーキ、マフィン、クッキーなど
・ビオ ファーム㈱(長野市) レタス、白菜、大根等ほか農作物
・直売所 さんちゃん(飯綱町) 野菜
・田原さん(上越市) 米(こしひかり)
・やさいずくし(長野市) 野菜や加工品
・おまめ耕房(佐久穂町) 有機野菜と焼き菓子類
・内山農園(豊野) サクランボ
・小林さん(妙高市) 木製雑貨、木製おもちゃ
・太陽エネルギー促進チーム(篠ノ井) 太陽光発電PR
・大澤さん(松代) トマト、きゅうり、その他野菜
・善光寺郵便局(長野市) 切手、はがき(かもめーる)
・村田商店(長野市) 納豆
・須坂園芸高校(須坂市) トマト、きゅうり、玉ねぎ、にんにく
・すや亀(長野市) 焼むすび(みそ味)
・テレビ信州里山ものがたり(長野市) レタス・野菜ほか
・かすたねっと(青木島)
・リサイクル屋(長野市) リサイクル品
・ファーム上野商店(木島平村) ユリ(花)
・みちのく(長野市) 京風だし巻き卵
・狐裡庵(長野市)山菜
・ふるさとセンター山田(高山村)そば粉、小麦粉、ソルガムほか
※複数台出店される場合も、ひとつにまとめてあります。
販売される品目は、季節や気候等により変動する場合があります。
出店者の募集も、引き続き受付中です!(7月分の申込みまで)
地域活性化のために、ぜひご協力ください。
【出店申込はこちら】 【篠ノ井出店募集要項】 【表参道出店募集要項】
11月24日(日)第6回(最終回)しののい軽トラ市 について
10月27日(日)第5回しののい軽トラ市について(出店者情報)
10月27日(日)第5回しののい軽トラ市について
2024年8月25日(日)第3回篠ノ井軽トラ市 出店者情報
8月25日(日)第3回軽トラ市開催について
5月26日(日)の、第1回しののい軽トラ市出店募集締め切りました。
10月27日(日)第5回しののい軽トラ市について(出店者情報)
10月27日(日)第5回しののい軽トラ市について
2024年8月25日(日)第3回篠ノ井軽トラ市 出店者情報
8月25日(日)第3回軽トラ市開催について
5月26日(日)の、第1回しののい軽トラ市出店募集締め切りました。
Posted by ながの軽トラ市 at 11:11│Comments(0)
│お知らせ